みなさんこんにちは!韓国語って、聞いていると語尾に様々な種類があることに気が付きますよね!今回はそんな韓国語の多様な語尾やその使い方、意味についてまとめてご紹介していきます♪「〜ヤ」や「〜ニ」などなど、感情を表現する際に重要な部分となってきますので覚えておいて損はないものばかりですので、一緒にチェックしていきましょう♪
韓国語の語尾表現についてご紹介!
多様な語尾 - 敬語編
語尾の種類 解説 例文 〜요 (-yo) 丁寧な口語表現。友達や親しい同僚、店員などに使う。 가요 (行きます) 〜습니다 (-seumnida) フォーマルで最も丁寧な表現。公の場や初対面の人に使う。 갑니다 (行きます) 〜세요 (-seyo) 丁寧な依頼・命令の表現。目上の人やお客様に使う。 가세요 (行ってください) 〜십니다 (-simnida) 最高の敬語表現。目上の人や公式な場面で使う。 가십니다 (行かれます) 〜(으)십시오 (-(eu)sipsio) 非常に丁寧な命令の表現。目上の人に対して使う。 가십시오 (行ってください) 〜(으)ㄹ까요? (-(eu)lkka-yo?) 丁寧な提案や疑問の表現。友達や同僚に使う。 갈까요? (行きましょうか?) 〜(으)ㄹ게요 (-(eu)lge-yo) 丁寧な意思の表現。自分の意思を丁寧に伝える。 갈게요 (行きます) 〜(아/어/여)요 ((a/eo/yeo)-yo) フレンドリーな丁寧表現。親しい人や同年代に使う。 가요 (行きます) 〜(으)니까요? (-nikka-yo?) 丁寧な理由・原因を述べる表現。 가니까요? (行くからですか?) 〜(으)ㄹ게요 (-(eu)lge-yo) 丁寧な意志表現。 갈게요 (行きます)
多様な語尾 - 疑問文編
語尾の種類 解説 例文 〜아요/어요? (-ayo/eoyo?) 丁寧な疑問文。友達や親しい人、日常会話で使う。 가요? (行きますか?) 〜ㅂ니까/습니까? (-bnikka/seumnikka?) フォーマルで丁寧な疑問文。公式な場や目上の人に使う。 갑니까? (行きますか?) 〜나요? (-nayo?) 優しいトーンの疑問文。好奇心や軽い確認の際に使う。 가나요? (行きますか?) 〜ㄴ가요/은가요? (-n-gayo/eun-gayo?) 確認や軽い疑問を表す丁寧な表現。 가는가요? (行くのですか?) 〜(으)ㄹ까요? (-(eu)lkka-yo?) 提案や推測を表す丁寧な疑問文。 갈까요? (行きましょうか?) 〜니? (-ni?) カジュアルな疑問文。親しい友人や年下に使う。 가니? (行くの?) 〜냐? (-nya?) 非常にカジュアルでフランクな疑問文。 가냐? (行くのか?) 〜(으)실까요? (-(eu)silkkayo?) 最高の敬語を用いた疑問文。目上の人に対して使う。 가실까요? (行かれますか?) 〜(으)세요? (-(eu)seyo?) 丁寧な疑問文。目上の人やお客様に対して使う。 가세요? (行かれますか?) 〜(으)니까요? (-(eu)nikka-yo?) 理由を尋ねる丁寧な疑問文。 갑니까요? (行くのですか?)
多様な語尾 - 感嘆文編
語尾の種類 解説 例文 〜군요 (-gunyo) 丁寧な感嘆表現。驚きや新たな気づきを表す。 그렇군요! (そうなんですね!) 〜네요 (-neyo) 柔らかい丁寧な感嘆表現。共感や感心を表す。 좋네요! (いいですね!) 〜구나 (-guna) カジュアルな感嘆表現。親しい人との間で使う。 그렇구나! (そうなんだ!) 〜다 (-da) 標準的な感嘆表現。事実を強調する。 아름답다! (美しい!) 〜군 (-gun) やや丁寧な感嘆表現。独り言や自分の気づきを強調。 그렇군! (そうか!) 〜네 (-ne) カジュアルな感嘆表現。驚きや新発見を表す。 좋네! (いいね!) 〜구나/구먼 (-guna/gumeon) 驚きや感嘆を表す表現。親しい間柄で使う。 그렇구나! (そうなんだ!) 〜군요 (-gunyo) 非常に丁寧な感嘆表現。驚きや感心を表す。 그렇군요! (そうなんですね!) 〜구나 (-guna) フォーマルな感嘆表現。驚きや感心を表す。 그렇구나! (そうなんだ!) 〜네요 (-neyo) 軽い感嘆を表す丁寧な表現。 잘했네요! (よくやったね!)
まちがいやすい表現にご注意!
誤った表現を覚えてしまわないよう、よくある間違いにも注目していきます。上記の敬語表現を中心におさらいしていきましょう♪
1. 敬語とパンマルの混同
間違いの例(友人との会話):
- 友人などとのカジュアルな会話で "갑니다"と言う。
修正ポイント:
- 「갑니다」は敬語なので、カジュアルな会話では不自然になってしまいます。
TIPS:
- 敬語(-ㅂ니다/-습니다)とパンマル(-아/-어)を使い分けましょう!友人や家族との会話ではパンマルを、目上の人やフォーマルな場面では敬語を使用するようにします。
- 例: 친구한테 "가"라고 말하는のが正しい。
2. 疑問文の語尾の誤用
間違いの例(目上の人との会話):
- 目上の人に "가요?" ではなく "가?"と言う。
修正ポイント:
- 「가?」はパンマルであり、目上の人に対して失礼にあたってしまいます。
TIPS:
- 疑問文でも、相手に応じた適切な語尾を使用することが大切です。目上の人やフォーマルな場面では「-나요/-습니까」を使いましょう♪
- 例: "갑니까?" の代わりに "가나요?"を使用する。
3. 文末のニュアンスの誤解
間違いの例:
- 気持ちを強調したいときに「-다」を使う場合。
修正ポイント:
- 「-다」は書き言葉であり、会話の中で使うには硬く聞こえます。
TIPS:
- 口語では「-아요/-어요」などのより柔らかい表現を使うようにしましょう。
- 例: "간다" の代わりに "가요"を使用する。
4. 文末の語尾の使いすぎ
間違いの例:
- 全ての会話文の語尾を "요"にしてしまう場合。
修正ポイント:
- 丁寧すぎて、カジュアルな会話の場だと不自然になることがあります。
TIPS:
- 文脈に応じて語尾を使い分けることが大切ですね!親しい人やカジュアルな会話では「-아/-어」を使い、必要に応じて「-요」を付ける程度にしましょう♪。
5. 命令形の誤用
間違いの例:
- 目上の人に「해라」と命令する場合。
修正ポイント:
- 「-라」体はパンマルの命令形であり、目上の人に対しては失礼にあたってしまいます。
TIPS:
- 目上の人やフォーマルな場面では「-십시오/-세요」を使用しましょう♪
まとめ
いかがでしたか?今回は韓国語における様々な語尾の表現についてご紹介しました!どれも重要な表現ですので、ぜひ覚えておいてくださいね♪